【口コミ】カルビー腸内フローラ検査「ボディグラノーラ」で腸内環境を知ってみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事はこんな人におすすめ!

・妊娠中/妊活中に便秘に悩まされている人
・妊婦と便秘の関係性について知りたい人
・腸内フローラ検査に興味がある人

第一子妊娠の際、一番悩まされたこと。それは「便秘」。
つわりで食べられるものも少ない中、やっとの思いで食べたものもそのまま体に留まり、「食べたいけどお腹が重い…」という負のループを経験したことがある人も多いはず。

第二子を希望するにあたり、まず思い出されたのがこの便秘問題。
妊娠した後、第一子と同じ苦しみを味わいたくない…と調べたところ、腸内フローラ検査という言葉を知りました。

便秘は、腸内環境のバランスと大きく関わっているもの。
また、妊娠中の腸内環境は、胎児にも影響がある…と読み進めていくうちに知り、今回腸内フローラ検査を行うことにしました。

今回は、カルビー腸内フローラ検査「ボディグラノーラ」を実際に体験した感想をお届けします!

Body Granola お友達紹介キャンペーン中!
引用:カルビー・Body Granola公式サイト

現在、カルビー・Body Granolaの腸内フローラ検査ではお友達紹介キャンペーンが行われています。
招待コードを利用すると、グラノーラ購入や検査キット購入の際に使える1000ポイントがGETできる!

キャンペーンコード:00663249e6 

目次

妊婦が便秘になりやすいのはなぜ?

妊娠し、妊婦の体になるとあるあるなのが便秘の問題。
妊娠前にはなかった不調が現れると、些細なことでも苛立ってしまって、気分が損なわれてしまいがちですよね。

そもそも、妊婦さんが便秘になりやすいのには理由があります。

妊婦が便秘になりやすい理由

・ホルモンの変化で腸がゆっくりになるから
・大きくなる子宮が腸を押すから
・運動不足になりがちだから
・鉄剤やサプリを正しく服用していないから

ホルモンの変化で腸がゆっくりになるから

妊娠すると「プロゲステロン」というホルモンが増えて、赤ちゃんを守るために体のいろんな働きがゆるやかになります。
その中には腸の動きも含まれていて、食べたものがスムーズに進みにくくなるんです。

尾崎ママ

赤ちゃんを守るためとはいえ、便秘になるのはちょっと…

大きくなる子宮が腸を押すから

お腹の赤ちゃんが成長するにつれて、子宮もどんどん大きくなっていきます。
その結果、すぐ近くにある腸が押されてしまい、便が出にくくなったりお腹が張ってしまいます。
特に後期になるとより圧迫感を感じ、「前よりお腹が苦しい」と感じてしまうのです。

尾崎ママ

子宮も直腸も圧迫されるの本当にきつい…!

運動不足になりがちだから

妊娠中は「無理しないでね」と言われることも多く、妊娠前の運動量を日々こなすことが難しくなっていきます。
つわりや体調の変化で外出が億劫になることもあり、運動量は減りがち。
しかし、体を動かさないと腸の働きも少し鈍くなってしまうという悪循環…。

尾崎ママ

体調が安定するのが妊娠後期だから、よけいに運動できないんだよね…

鉄剤やサプリを正しく服用していないから

妊婦健診で処方される鉄剤や、葉酸サプリなどが便秘のきっかけになることもあります。
鉄分は赤ちゃんにもママにも大切な栄養なので必要なのですが、その分、便が固くなったり腸に負担をかけてしまうことも…。

鉄分や葉酸を取る際は、正しい容量・そして安心できるもの探して使うことを意識したいですよね。

おすすめ葉酸サプリについてはこちらにまとめています

妊娠と腸内環境ってどう紐づいてるの?

妊婦さんが腸内環境を整えること。
便秘を解消すること以外にも大きなメリットがあることは知っていますか?

実は、お腹の中にいる赤ちゃんにも大きな影響を与えるんです。

ママの腸内環境は、赤ちゃんにも影響する

実は、ママの腸内環境はお腹の赤ちゃんや、生まれた後の赤ちゃんにもつながっていると言われています。
例えば、妊娠中の腸内細菌のバランスは、出産時や授乳を通して赤ちゃんに受け継がれることがあるんです。


赤ちゃんの免疫やお腹の強さにも影響する可能性があるので、「腸を整えることは赤ちゃんへのプレゼント」と考えるとイメージしやすいかもしれませんね。

より詳しく知りたい人はこちらのページをチェック(大正製薬公式HP)

カルビー・ボディーグラノーラの腸内フローラ検査って?

もう試した?ベビー用品を10%OFFで買える裏ワザ

Amazonの公式サービス「らくらくベビー」に登録すれば、お買い物金額合計10万円まで、最大10%引きでベビー用品を買えるようになります!

つまり最大1万円の割引に!1万円分のクーポンがもらえるのと同じですね。

しかも、登録は無料!使わないのはもったいないです!

尾崎ママ

登録方法は、赤ちゃんの誕生日か出産予定日を入れるだけです!3分くらいでできるので、忘れずに登録しておきましょう。

\ ずっーと無料/

出産前でも出産後でも登録OK!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次