赤ちゃんファーストでテプラはもらえる?もらうのはお得か損かも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
赤ちゃんファーストでテプラはもらえる?もらうのはお得か損かも解説
悩んでいる人

赤ちゃんファーストでテプラをもらえますか?お得か損かも知りたいです。

こんな悩みに答えます!

この記事がおすすめな人
  • ラベルプリンターで育児グッズをスッキリ整理したい人
  • 10,000〜20,000 ptの端数をどう使うか迷っている人

キングジムの「テプラ」は家庭でも手軽に名前シールや収納ラベルを作れる定番アイテム。
哺乳瓶やおむつケース、衣類の仕分けに使えるので育児中こそ活躍します。

赤ちゃんファーストでも2種類が掲載されていますが、必要ポイントは10,000 ptと20,000 ptの2段階です。

ここではラインナップと市販価格を比べて、ポイント交換が本当にお得かチェックします。

\まずは最安値をチェック/

目次

赤ちゃんファーストでテプラはもらえる!必要ポイントと内容

悩んでいる人

赤ちゃんファーストでテプラはもらえますか?

結論、赤ちゃんファーストでテプラはもらえます!

商品名必要ポイントセット内容主な特徴
ラベルプリンター「テプラ」PRO & テープカートリッジセット20,000 pt本体(SR-MK1相当)+12 mm白ラベルスマホ専用・Bluetooth接続・角箱デザイン
ラベルライター「テプラ」PRO / ベージュ10,000 pt本体(SR170相当)のみキーボード一体型・AC/電池併用・4〜18 mm幅対応

スマホ連携モデルはアプリでフォントや絵文字を選択でき、子どもの持ち物ラベリングが時短に。
キーボード一体型は電池駆動で持ち運びやすく、保育園グッズの現場貼り替えにも便利です。

市販価格と比較!テプラのポイント交換はお得?

悩んでいる人

赤ちゃんファーストでテプラをもらうのはあり?

モデル市販価格(最安帯)必要ポイント差額(円換算)コメント
SR-MK1本体+テープ(目安)本体11,745円+テープ約1,000円=12,745円20,000 pt+7,255円かなり割高
SR170本体6,631円10,000 pt+3,369円約1.5倍の交換レート

1 pt=1 円換算で考えると、どちらも現金購入の方が安い結果となりました。
赤ちゃんファーストは5,000 pt単位で切り上げなので、端数が10,000 ptまたは20,000 pt残っているケース以外は損をしやすい点に注意が必要です。

交換がおすすめな人

  • 余ったポイントがピッタリで他に欲しい物がない
  • ギフト仕様で受け取り、包装や保証登録をまとめて済ませたい
  • セールやクーポンを調べる時間をかけたくない

再検討したい人

  • ネットセールをチェックできる
  • ポイントを日用品やおむつに回したい
  • 既にテプラ本体を持っておりテープだけ追加したい

\最新セール情報をチェック/

もう試した?ベビー用品を10%OFFで買える裏ワザ

Amazonの公式サービス「らくらくベビー」に登録すれば、お買い物金額合計10万円まで、最大10%引きでベビー用品を買えるようになります!

つまり最大1万円の割引に!1万円分のクーポンがもらえるのと同じですね。

しかも、登録は無料!使わないのはもったいないです!

尾崎ママ

登録方法は、赤ちゃんの誕生日か出産予定日を入れるだけです!3分くらいでできるので、忘れずに登録しておきましょう。

\ ずっーと無料/

出産前でも出産後でも登録OK!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次